[#571]OPENしました
なんとかギャラリーだけはお客さんが来れるようになりました。
まだ「とりあえず」な部分も多いのですがご覧ください。




今日は知人以外にお客さんは来ませんでしたがお花がいくつか届きました、ありがとうございます!
8月に入ってから急に暑くなった札幌。
エアコンを取り付けようかどうか迷っちゃいますね^^
引き続き、1階・2階も片付けなくちゃグチャグチャです…
こっそり、ひっそり、始めましたが
新しいTENSTONEをよろしくお願いします。
STUDIO TENSTONE
札幌市白石区平和通9丁目北10-16
TEL/FAX 011-866-5067
OPEN 10:00~18:00(日曜定休)
ホームページもリニューアルしました右部メニューよりご覧ください。
ブログランキング→…ranking いつもありがとうございます
Tracked
from 陶芸とか、毎日のこととか
at 2009-08-11 22:40
Commented
by
bari
at 2009-08-06 07:26
x
Commented
by
あかね
at 2009-08-06 17:22
x
Commented
by
まつもと
at 2009-08-07 23:14
x
まだ「とりあえず」な部分も多いのですがご覧ください。




今日は知人以外にお客さんは来ませんでしたがお花がいくつか届きました、ありがとうございます!

エアコンを取り付けようかどうか迷っちゃいますね^^
引き続き、1階・2階も片付けなくちゃグチャグチャです…
こっそり、ひっそり、始めましたが
新しいTENSTONEをよろしくお願いします。
STUDIO TENSTONE
札幌市白石区平和通9丁目北10-16
TEL/FAX 011-866-5067
OPEN 10:00~18:00(日曜定休)
ホームページもリニューアルしました右部メニューよりご覧ください。
ブログランキング→…ranking いつもありがとうございます
by tenstone
| 2009-08-06 00:17
| お知らせ
|
Trackback(1)
|
Comments(15)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : tenstoneの橋本さん
[#571]OPENしました 私が勝手に、この方の作品のファン★ 荻窪での個展で初対面しましたが、大変気さくな方で、ずーずーしくも私のあれこれ質問にも丁寧に答えてくださいまして、ほんとにこれも勝手に親近感をいだいております。大変申し訳ありません^^; さて、「tenstone」さんは、8/5に工房兼ギャラリーを移転、新規オープンしております♪ 札幌には馴染みがあるので、いつかの近いうち、伺いたいナンバーワンです^^... more
[#571]OPENしました 私が勝手に、この方の作品のファン★ 荻窪での個展で初対面しましたが、大変気さくな方で、ずーずーしくも私のあれこれ質問にも丁寧に答えてくださいまして、ほんとにこれも勝手に親近感をいだいております。大変申し訳ありません^^; さて、「tenstone」さんは、8/5に工房兼ギャラリーを移転、新規オープンしております♪ 札幌には馴染みがあるので、いつかの近いうち、伺いたいナンバーワンです^^... more
新店舗でのご開業、おめでとうございます。
白と茶色で統一された店内と器のディスプレイがオシャレですね。
札幌にいく機会があれば是非おじゃましたいとおもいます。
白と茶色で統一された店内と器のディスプレイがオシャレですね。
札幌にいく機会があれば是非おじゃましたいとおもいます。

リニューアルオープンおめでとうございます!!!!!
引き続きお片づけ頑張って下さいねー(^^)/
引き続きお片づけ頑張って下さいねー(^^)/

新店オープンおめでとうございます。
素敵なギャラリーですね。
環境が整うまで、もうちょっと大変だと思いますが
体調に気をつけて頑張ってください。
ぜひ、新しいギャラリーにも伺いたいと思っています♪
素敵なギャラリーですね。
環境が整うまで、もうちょっと大変だと思いますが
体調に気をつけて頑張ってください。
ぜひ、新しいギャラリーにも伺いたいと思っています♪
橋本先生、こんばんは~
リニューアルオープン、おめでとうございます
( ^_^)/∀☆∀\(^_^ )
壁の白がとてもステキですね~
柱も棚として使っておられて
先生のセンスが光ります♪
時節柄お体ご自愛くださいませ
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
リニューアルオープン、おめでとうございます
( ^_^)/∀☆∀\(^_^ )
壁の白がとてもステキですね~
柱も棚として使っておられて
先生のセンスが光ります♪
時節柄お体ご自愛くださいませ
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
オープンおめでとうございます!
すっかり見違えましたね。
訪問するのが楽しみです^^
すっかり見違えましたね。
訪問するのが楽しみです^^
おめでとうございます!
良い雰囲気ですねぇ~♪
近いうちに、見学させてくださいませ!
良い雰囲気ですねぇ~♪
近いうちに、見学させてくださいませ!
皆様同様、本当におめでとうございます^^
これからあれこれ手を加えたり、きっともっと素敵なギャラリーあんど工房になるのでしょうね♪
いつの日かの来札のおり、ぜひ伺いたいです! 今後が楽しみです。体調には気をつけてくださいね(^^)/
これからあれこれ手を加えたり、きっともっと素敵なギャラリーあんど工房になるのでしょうね♪
いつの日かの来札のおり、ぜひ伺いたいです! 今後が楽しみです。体調には気をつけてくださいね(^^)/
オープン!おめでとうございま〜す!!!
とっても素敵なギャラリーですね!!
画像を拝見させていただいているだけで、とてもワクワクしてきました♪
無駄な色がなく、ホッと落ち着き、とてもバランスのとれた空間になってますね!本当に素敵です!!
とっても素敵なギャラリーですね!!
画像を拝見させていただいているだけで、とてもワクワクしてきました♪
無駄な色がなく、ホッと落ち着き、とてもバランスのとれた空間になってますね!本当に素敵です!!

おめでとうございます!
前店鋪から遠くないとはいえ、大変だった事はブログから伝わってきます(笑)また僕も夏休みは本当に久しぶりに最初に教えて頂いた陶芸の先生と数年ぶりにお会い出来そうで色々と楽しみにしています。たくさんダメ出しをもらいそうですが。。。でも陶芸は自分が楽しいと思ってやっていることなので、アドバイスを楽しみに、リフレッシュしてきますので、落ち着いたら札幌に新生tenstone
に遊びに&勉強に伺いますね。
多忙だとは存じておりますが、お体にお気を付けてくださいね。
前店鋪から遠くないとはいえ、大変だった事はブログから伝わってきます(笑)また僕も夏休みは本当に久しぶりに最初に教えて頂いた陶芸の先生と数年ぶりにお会い出来そうで色々と楽しみにしています。たくさんダメ出しをもらいそうですが。。。でも陶芸は自分が楽しいと思ってやっていることなので、アドバイスを楽しみに、リフレッシュしてきますので、落ち着いたら札幌に新生tenstone
に遊びに&勉強に伺いますね。
多忙だとは存じておりますが、お体にお気を付けてくださいね。
□ peugeotccさん
なかなかいい出来ですよ^^
機会があればお越し下さいね
お待ちしています。
□ばりさん
なかなか片付かないっす(^^;
かなり焦って来ました
□あかねさん
もう一踏ん張り頑張ります!
また痩せたようです…
□srakkoさん
札幌暑いです〜
バテます。
□まきさん
まだ2階が…
1階も…
手伝いに来てください。
□ミズさん
手伝いに来てください…
□usupinさん
そうそう、もう既にいじりたくてしょうがなくなっちゃうんですが…
早く仕事を再開させないと、、
がんばります
□ユックリッピさん
ところどころに住宅っぽさが残っていますが、まずまずいい出来だと思います♪
□まつもとさん
ありがとうございます。
またまた、お待ちしていま〜す
なかなかいい出来ですよ^^
機会があればお越し下さいね
お待ちしています。
□ばりさん
なかなか片付かないっす(^^;
かなり焦って来ました
□あかねさん
もう一踏ん張り頑張ります!
また痩せたようです…
□srakkoさん
札幌暑いです〜
バテます。
□まきさん
まだ2階が…
1階も…
手伝いに来てください。
□ミズさん
手伝いに来てください…
□usupinさん
そうそう、もう既にいじりたくてしょうがなくなっちゃうんですが…
早く仕事を再開させないと、、
がんばります
□ユックリッピさん
ところどころに住宅っぽさが残っていますが、まずまずいい出来だと思います♪
□まつもとさん
ありがとうございます。
またまた、お待ちしていま〜す
新店おめでとうございます<m(__)m>
とても雰囲気のいい、ギャラリーですね(*^^)v
あっ!!!
見つけましたよ~ダークブラウンが入りましたね、、、、(*^^)v
暑くなってきたとのこと、ご自愛ください。
とても雰囲気のいい、ギャラリーですね(*^^)v
あっ!!!
見つけましたよ~ダークブラウンが入りましたね、、、、(*^^)v
暑くなってきたとのこと、ご自愛ください。
リニューアルオープン、おめでとうございます!
なるほど、室内に残った柱はこう使ったんですね~。
ディスプレイのアレンジ、参項になります!
なるほど、室内に残った柱はこう使ったんですね~。
ディスプレイのアレンジ、参項になります!
□soratobu-toriさん
ありがとうございます。
札幌暑いっす〜
□Potter-Yさん
おかげさまでなんとか完成しました。
「俺の家!」って感じで気に入っていま〜す
ありがとうございます。
札幌暑いっす〜
□Potter-Yさん
おかげさまでなんとか完成しました。
「俺の家!」って感じで気に入っていま〜す
ニューショップオープン、おめでとうございます。
素敵な空間ですね。
こんなお店、バルセロナにあったら、すごく売れると思います。
器もシンプルなフォルムを残しながら、コンテンポラリーで、ヨーロッパでも人気になると思います。
素敵な空間ですね。
こんなお店、バルセロナにあったら、すごく売れると思います。
器もシンプルなフォルムを残しながら、コンテンポラリーで、ヨーロッパでも人気になると思います。
□ kabukimamaさん
ありがとうございます♪
え〜本当ですか!?
ヨーロッパ、行っちゃおうかな〜(^^
ありがとうございます♪
え〜本当ですか!?
ヨーロッパ、行っちゃおうかな〜(^^
札幌の陶工房&器ギャラリー【STUDIO TENSTONE】橋本忍の作品紹介や陶芸のお話。下のマイクマークからインタビュー記事へ
カテゴリ
全体お知らせ
陶芸コラム・column
作品・works
技法・technique
道具・TOOL
展示・exhibition
メディア・掲載
私事
趣味的な話
プロフィール
未分類
■お問い合わせ
■ホームページ
■Online Store4/20up
■陶芸用エプロン2/21up
【STUDIO TENSTONE】
北海道札幌市白石区平和通9丁目北10-16
電話011-866-5067
OPEN 10:00~18:00 日祝休
※個展などで留守にしている事もありますので、お越しの際はご一報ください
2018年スケジュール
■橋本忍展
2月8日〜13日
@うつわ謙心(東京)
■橋本忍展
4月13日〜5月12日
@林屋商店(台中)
□2017年の活動
□2016年の活動
□2015年の活動
□2014年の活動
□2013年の活動
□2012年の活動
□2011年の活動
□2010年の活動
□2009年の活動
□2008年の活動
作品取扱店
■Galerie h(Geneva)
■il dono千歳(北海道)
■人禾生活有限公司(台湾)
■物.品 Wu-pin(北京)
■gallery Eclectic (London)
■ivory (webshop)
■うつわ謙心 (東京)
■WAGOKORO (webshop)
■OEN (webshop)
■はしもと陶芸館 (北海道)
■Maud and Mabel(London)
■待入荷(北京)
朝阳区新源南路16号世方豪庭一层

Shinobu Hashimoto


■ホームページ
■Online Store4/20up
■陶芸用エプロン2/21up
【STUDIO TENSTONE】
北海道札幌市白石区平和通9丁目北10-16
電話011-866-5067
OPEN 10:00~18:00 日祝休
※個展などで留守にしている事もありますので、お越しの際はご一報ください
2018年スケジュール
■橋本忍展
2月8日〜13日
@うつわ謙心(東京)
■橋本忍展
4月13日〜5月12日
@林屋商店(台中)
□2017年の活動
□2016年の活動
□2015年の活動
□2014年の活動
□2013年の活動
□2012年の活動
□2011年の活動
□2010年の活動
□2009年の活動
□2008年の活動
作品取扱店
■Galerie h(Geneva)
■il dono千歳(北海道)
■人禾生活有限公司(台湾)
■物.品 Wu-pin(北京)
■gallery Eclectic (London)
■ivory (webshop)
■うつわ謙心 (東京)
■WAGOKORO (webshop)
■OEN (webshop)
■はしもと陶芸館 (北海道)
■Maud and Mabel(London)
■待入荷(北京)
朝阳区新源南路16号世方豪庭一层

Shinobu Hashimoto


以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
more...
検索
タグ
台灣 RK-3E 急須 土鍋 錆黒 失敗 赤鋼 皹化粧 石膏板 ロンドン 中国 皹黒 OneLOVE 展示 動画 撮影 箸 試みの茶事 墓標 化粧最新のコメント
ありがとうございます。 .. |
by 8315masaki at 22:29 |
>はにさん 参考になれ.. |
by tenstone at 15:57 |
すごくわかりやすかったで.. |
by はに at 05:47 |
>イマえもんさん あり.. |
by tenstone at 11:22 |
はじめまして。 佐賀県.. |
by イマえもん at 08:07 |